吹田市千里丘で痛くない歯医者をお探しなら
診療時間 | 9:00~13:00/14:30~19:00 土曜:8:30~15:30 |
---|
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
---|
住所 | 〒565-0804 大阪府吹田市新芦屋上20-20 |
---|
虫歯治療は痛いもの……そう認識している方は少なくないことでしょう。当院では、患者さまの負担に配慮した「痛くない治療」を実施。また、むやみに天然の歯を傷つけないようにも努めています。
大人になっても、歯医者さんでの治療に恐怖心を持っている方は多いもの。特に治療時の痛みには、誰もが抵抗感を持っていることでしょう。
そこで当院では、麻酔に工夫をするなどした無痛治療を実施。具体的には、麻酔を注射する部分にゲル状の表面麻酔を塗布して刺激を弱めたり、麻酔液を温めたり(冷たいと痛みを感じやすくなります)しています。
さらに注射器自体にも工夫を施し、注射針を細いものにしたり, 電動式の麻酔注射器を使用したりもします。これによってかなり痛みを抑えることができるので、痛みに敏感な方も、だまされたと思って一度お試しください。
私たちは、痛みの少ないストレスフリーな治療を実現できれば、多くの方がポジティブに歯科医院に通えるようになると考えています。そうして、すべての患者さまが長く自身の歯を使い続けられるように、おいしい食事を心から楽しめるようになれば、これ以上の幸せはありません。
ぜひ、当院の虫歯治療から「歯の健康維持」をスタートしてください!
生まれ持った歯は、一度削ってしまうと元には戻りません。そして、どんなに質の高い詰め物であっても、自分の歯に勝るものはないのです。そのため当院では、なるべく歯を削らない治療、MI(ミニマルインターベーション)を行っています。
具体的には、拡大鏡を使用して的確な処置をしたり、う蝕検知液(虫歯の部分だけを染める薬品)を活用して、本当に悪い部分だけを削ったりしています。
また、削った部分にはコンポジットレジンと呼ばれるプラスチック製の詰め物を入れます。これは歯を削る部分が少なくても使えるもので、MIには欠かせません。なお、コンポジットレジンの中にもいくつか種類がありますが、私たちが患者さまのお口に最も適したものをお選びします。長年の経験を基にした確かな診断を行いますので、どうぞご安心ください。
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
診療時間:9:00~13:00/14:30~19:00
※土8:30~15:30
休診日:水曜・日曜・祝日
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | △ | × |
午前 9:00~13:00
午後 14:30~19:00
△:土曜日は
8:30~15:30 昼休診なし
水曜日※・日曜日・祝日
※水曜日は自費診療日
お気軽にご連絡ください。
〒565-0804
大阪府吹田市新芦屋上20-20
<電車の場合>
JR東海道本線千里丘駅
西出口より 徒歩15分
<バスの場合>
阪急バス・すいすいバス
新芦屋より 徒歩1分
敷地内に駐車場完備